サトウの日常

文系出身のプログラミング初心者の日常。社会人1年目の記録として、2021年1月からの日々をここに書き記す。ただただ、日々の自分の振り返りを行うためのブログ。

社会人一年目の最後の日

寝ようと思ったけど、一生に一度しかない社会人一年目の最後の日だから、ここに記録する。

 

 

入社から配属までの振り返り。

 

コロナの影響で研修全てがオンラインで、同期と喋れなかった。そこまで困らなかったが、横の繋がりがあまり気づけなかったのは少し残念だ。そこまで友達欲しくは無いけど。

初めて学ぶプログラミングで、周りとの差に焦った。全然分からないし、小テストの点数もお世辞にも良いとは言えなかった。分からないところがあるにもかかわらず、先生に質問するのが恥かしくて、自分だけできていないのがいやで、積極的に質問ができなかった。結果今に至るが、いまだにプログラミング知識が無いと感じている。2年目となり、IT系出身の後輩に、自分は何を教えることができるのか。

 

 

配属から今日に至るまで

 

今いる部署に配属することができて本当によかった。自分の今までの人生の中で、一番充実していた。先輩方で嫌な人はいなかった。憧れの人もできた。

同期のことで精神的に辛く、職場で泣いたことが2回もあったが、乗り越えられた。

 

 

上司の役に立ちたい。仕事を任せてよかったと、言ってもらえる人物になりたい。

熱意は誰にも負けない。だけど、試験勉強などの、努力の部分がどうしても甘くなってしまう。まだ自分の中で追い込まれていないから、余裕が出ているんだと思う。後輩ができたらどうなるのか。

 

 

憧れの人は遠い。同じフロアで働いていても、存在が遠い。思考が、圧倒的に遥か先のことを見通していて物事を考えている。自分のような、本の知識からかいつまんで加工してまとめた意見などではなく、自分の言葉で説明し、考え、ストーリーを組み立てて、筋道の通った戦略を考えているのが、本当にすごい、尊敬する。

一刻も早く、この人と同じ目線に立ちたい。共に並んで、同じ方向を見て仕事がしたいと思った。

 

日記は全然更新していなくて、内容もバラバラで、ただ思ったことを書き殴っているだけだけど、一応記録しておく。

 

お金持ちにはなりたいと思うけど、それ以上に、憧れの人に認められるように、今年の7月までに結果を残せるように、毎日の時間を最大限に活かす。

 

 

やるしか無いんだ。

やった人、努力した人だけが報われる。

結果が全て

自分に甘くなるな

がんばれ、2年目の自分。

1年目の自分は人間関係で問題ありだったし、プログラミングや試験勉強などほとんどちゃんとやっていなくて、余った時間も株などの投資の勉強に活用できていなくてごめん。でも、精一杯頑張ったよ。許してほしい。私が出せなかった結果を、2年目の貴方が、背負って受け継いで、達成してほしい。過去の自分は後悔だらけだから、貴方は、そうならないように、祈っています。

 

頑張れ!

1/3 出社準備と細かい掃除と家計簿

昨日行った掃除のおかげで、より細かい箇所の汚れに目がいき、部屋の床の隅っこのホコリを拭いたり、クイックルワイパーをかけたり、ハンディ掃除機の中身の掃除をしたり、賞味期限切れの食べ物の処分ができた。スッキリした。溜まったゴミを明日の朝に出すのが楽しみだ。

 

休み中にやりたいことをたくさんあげたけど、全部達成することはできなかった。

(原因)

・自分に甘い

スマホゲームにハマってしまった

・雑誌を読むのにハマってしまった

・仕事始めの日までの時間を毎日意識できていなかった

・毎日の具体的な目標がないままその日暮らしをしてしまった

 

自分の身の回りで、具体的な目標を持って仕事に生きがいを見出している友達、知り合いは存在していないので、誰かと具体的な勉強計画や将来の夢を話して、お互い高めあえるような関係に憧れる。

 

 

明日から出勤。年明け最初の仕事。

今週の目標は「スピード採決」

 

上司の方に確認する必要があったとき、決断するとき、買い物、家での作業、グダグダせず、短い時間でいかに効率よく成果を出すか、毎日意識して臨みたい。

 

今23歳だけど、残り10年の会社人生だと考えて、今の自分に何ができるか、考えよう

 

 

 

1/2 買い出しと断捨離と掃除

今日はニトリ無印良品で買い物。

 

仕事が始まってからはなかなか行く機会が無いなと思って、お茶碗とまな板を新調して、業務で使えるようなクリアファイルとデスク周りの整頓用ケースを購入。

 

家の中のものを改めて見直してみて、欠けてる皿や、見るたびに「何かが違う…」と気分が下がっていたものを一気に捨てた。

 

物を捨ててみて、自分自身精神的にスッキリした。

そして、今ある物を大事に使おうと決心がついた。

 

人からもらったプレゼントも、社会人になってから着なくなった洋服もさようならして、改めて今自分はもう大学生ではなく、社会人になったのだと実感した。

 

明日を過ぎれば出勤日。

年末年始の休みである一週間でやるべきことをTwitterであげたけど、結局全部できず仕舞いだった。

 

目標を立てて満足してしまう自分がいる。

このままだとライバル達には勝てない。

 

自己満で日記のように描こうと思っているこのブログで、毎日の進捗状況を改めて考えていきたい。

 

 

【明日やること】

Excel表の確認

・研修課題の実施

・部屋の片付け(最終チェック)

・ProgateのRubyの実施完了

・ゴミ捨て

・出勤準備

・洗濯物

・野菜を食べる

・体温記録

・業務に役立つためのExcel表の作成

・企画案の題材探し

 

明日は今日より良い日にする

 

 

 

 

 

 

1/1 初心と目標

コロナで帰省できず、初めて地元以外のところで年を越した。

部屋にある皿を処分したり、玄関脇の収納の中を断捨離したり、ユニクロのオンラインサイトで靴下を新調したり、部屋を片付けてみたりなど、新年を」迎えるにあたってできることはできた。部屋中のホコリを拭き取るのは忘れていた。明日しようと思う。

 

去年は社会人になって初めてのことばかりで、空回りしたり人間関係で悩んだりしたことがあったが、何より上司に恵まれていた。人事の人も優しい。

 

会社以外のモチベーションはない。いかに会社に貢献できるかばかり、休日も考えている。友達と遊ぶとかは大学時代でもあまり多くはなかったが、今はさらに加速して興味を失っている。飲み会とか、大学関連の人間関係ではもう飲もうとは考えていない。

 

出社する前の、準備を念入りにして出勤直後に何をするかを考える時間が好きだ。

今は冬休み中で出勤できないのが辛いので、会社にいる錯覚が少しでも起きるように大きいデスクとオフィスワゴンを買った。早く届かないかな。

 

社会人1年目でいられるのもあと3ヶ月。4月になったら2年目として、もう聞きまくることはできない、教える立場として、動かなくてはならない。

その時になって焦らないためにも、今自分にできることを全力でやり切りたい。

周りの同期より、数倍仕事ができると思われたい。

 

 

【2021年やることリスト】

基本情報技術者を合格する

・企画書を通す

・データ分析の知識を身につけて、部署内のデータ分析を任せられる人物になる

・貯金を250万貯める

・毎日日記をつける

・人当たりをよくする

・大学の人間に連絡を取らないようにする、関係を断つ

・同期の中でのITスキルにおいて5位になる

・同じ部署の同期の中で1番貢献できる人物になる、評価をBをとる

秘書検定を受験し、合格する

・業務外で3万円を稼ぐ

生活習慣病にならないように、健康的な食事をする

・ペットボトル飲料を買わないでマイボトルを習慣づける

・イベントや研修など、積極的に情報収集を行い、誘われたチャンスは逃さない

・社外で人脈を作る、勉強仲間を見つける

 

誰かに存在を認めて、褒めてもらえれば、それで十分だと思う。

憧れている部長の姿をオフィスで見れるだけで、十分だと思う。

 

部長みたいになりたいし、少しでも部長に近づけるように、理想の自分になれるように、2021年は突っ走って、やればよかったと後悔しないように生きたい。