サトウの日常

文系出身のプログラミング初心者の日常。社会人1年目の記録として、2021年1月からの日々をここに書き記す。ただただ、日々の自分の振り返りを行うためのブログ。

1/1 初心と目標

コロナで帰省できず、初めて地元以外のところで年を越した。

部屋にある皿を処分したり、玄関脇の収納の中を断捨離したり、ユニクロのオンラインサイトで靴下を新調したり、部屋を片付けてみたりなど、新年を」迎えるにあたってできることはできた。部屋中のホコリを拭き取るのは忘れていた。明日しようと思う。

 

去年は社会人になって初めてのことばかりで、空回りしたり人間関係で悩んだりしたことがあったが、何より上司に恵まれていた。人事の人も優しい。

 

会社以外のモチベーションはない。いかに会社に貢献できるかばかり、休日も考えている。友達と遊ぶとかは大学時代でもあまり多くはなかったが、今はさらに加速して興味を失っている。飲み会とか、大学関連の人間関係ではもう飲もうとは考えていない。

 

出社する前の、準備を念入りにして出勤直後に何をするかを考える時間が好きだ。

今は冬休み中で出勤できないのが辛いので、会社にいる錯覚が少しでも起きるように大きいデスクとオフィスワゴンを買った。早く届かないかな。

 

社会人1年目でいられるのもあと3ヶ月。4月になったら2年目として、もう聞きまくることはできない、教える立場として、動かなくてはならない。

その時になって焦らないためにも、今自分にできることを全力でやり切りたい。

周りの同期より、数倍仕事ができると思われたい。

 

 

【2021年やることリスト】

基本情報技術者を合格する

・企画書を通す

・データ分析の知識を身につけて、部署内のデータ分析を任せられる人物になる

・貯金を250万貯める

・毎日日記をつける

・人当たりをよくする

・大学の人間に連絡を取らないようにする、関係を断つ

・同期の中でのITスキルにおいて5位になる

・同じ部署の同期の中で1番貢献できる人物になる、評価をBをとる

秘書検定を受験し、合格する

・業務外で3万円を稼ぐ

生活習慣病にならないように、健康的な食事をする

・ペットボトル飲料を買わないでマイボトルを習慣づける

・イベントや研修など、積極的に情報収集を行い、誘われたチャンスは逃さない

・社外で人脈を作る、勉強仲間を見つける

 

誰かに存在を認めて、褒めてもらえれば、それで十分だと思う。

憧れている部長の姿をオフィスで見れるだけで、十分だと思う。

 

部長みたいになりたいし、少しでも部長に近づけるように、理想の自分になれるように、2021年は突っ走って、やればよかったと後悔しないように生きたい。